2025年11月25日火曜日

里芋堀りへ!!

 先週、とってもいい天気の日

里芋掘りに行ってきました!!


里芋畑に着くと

大きな茎や葉っぱに

子ども達も驚いていました!!


加茂ルーテルのお友達も

バスに乗ってやってきました!!

「まってたよー!!!(^^)💕」

こんな交流もとっても良い機会✨✨


まず初めは、

里芋畑の巻口さんの

芋クイズからスタート!!

「イモにはどんな種類があるでしょうか??」




「さつまいも」

「じゃがいも!」

「里芋!!」

「焼き芋!!!」

「それはさつまいもだね(笑)」


子ども達が出てきたのはここまで。


巻口さんからは「長いも、菊いも、

こんにゃくいも、とろろいもがあるよ」

と、たーーくさんの名前が。

あまり聞き慣れないお芋もありました!!


お野菜博士の光さん

お芋博士にもなれるでしょうか!?

お芋クイズが終わるとさっそく

お芋掘り!


望さんの所は
少し掘ってくださってありましたが、
光さんはスコップで一緒に掘る所から頑張りました!!

「うんとこしょ!?どっこいしょ!?」

これで抜けるのかぁ~~??
大きい茎ですから、
引っ張るのも大変です。

「足がハマって動かなーい!」
「まってて、掘ってあげるから!」
あ!僕もハマった!!

助けようとしたお友達もハマり
泥だらけになってしまいました(笑)
⇓みんなでハマった足を助けてあげてます( *´艸`)
抜けるかな!!?
そんなこんなしながらも
たくさんお芋を掘りました!
たーーーくさん、いただきまして、
ありがとうございました!!


「また来年もお願いします!!✨✨」と
望さんのお友達が大きな声で
挨拶してくれていました!
「ここに何個のお芋がついているかなぁ~!
家族みんなの分あるかなぁ!?」

そのあとは、なんと、
加茂ルーテルのお友達が田上に
遊びに来てくれました!!
そして、少しの時間でしたが一緒に
遊ぶことができました。
初めはお互い緊張していましたが、
声をかける姿や、お互いの遊びに興味を示し、
「よせて!」と一緒に遊びを楽しむ姿もありましたよ!
また遊びましょうね!!

「また来てねぇ~!!」


午後からは、泥んこのお芋を
洗ってくれるお友達もいました。
泥がとれて、とっても美味しそうなお芋ちゃん!!
給食に入れてもらって
めぐみ組さんやつくし組さんも
美味しく頂きたいと思います。
お家に芋を持って帰った子ども達からも
「おでんにしてもらったよ!」
「みそ汁に入れてもらったよ!!」
などお家で美味しく食べたお話も聞かれましたよ。

畑の巻口さん、お手伝いをしてくださった、はたのさん。
本当にお世話になりました!
とても楽しい時間となりました!
またぜひ!!よろしくお願いします!





0 件のコメント:

コメントを投稿