2025年3月13日木曜日

【4歳児のぞみ組】密着!ひかりさんだいすきパーティーの裏側①


カレンダーで予定を確認していた際、

光さんありがとうの会があることを話すと、

光さんに

「プレゼント渡すのはどう??」

と話が始まりました。

「じゃあその日は

光さんとパーティーをすることにしよう!!」

パーティーの名前は何にしようかな…

「光さん大好きパーティーはどう?」

「いいねー!!」

お友達のアイディアに

みんな大賛成で準備スタート!!


光さんは何人いるかな?

誰がいるかな?

何をするのが好きかな??

大好きな光さんを思い浮かべて

内容を話し合っていると

「みんなでリレーしたい!」

と声が。

「じゃあ運動会みたいなパーティーはどう?」

「いいねー!!」

と内容も決定!!

1日入園の準備を経験して、自分たちで計画する、

自分たちで進行する楽しさを覚えた子どもたち。

「次は私が司会やりたいな〜」「僕は放送がかりがいい」などと、

話し始めたころからすでに当日も

お仕事する気満々のお友達がたくさんいました😊 





パーティーに来てください!」と

招待状を届けに行くと、

どのクラスからもOKをもらい喜ぶのぞみさん。

届けに行く際は

「光さんには内緒にして!」と

お願いしていました。笑



ホールの飾り作りも大忙し!!

お花も作ったらいいんじゃない?

という意見から、

先日のひな祭りの制作で覚えて得意になった

お花紙で作るお花をたくさん作りました。

光さんにバレないように!!と

ドアをチラシで塞ぐ徹底ぶりです。


当日やるお仕事決めをし、

それぞれの役割ごとに分かれてセリフ等決めていると、

「運動会の時の終わりの言葉でこう言っていたから…

こんなふうに言うのはどうかな?」

「光さんありがとうって言いたい!」

などなどなど!!

自分なりに思いを持って

お仕事に取り組んでいました。


前日には光さんに招待状を届け、

お昼からホールを飾り付け。

飾り付けも、一人ひとりが仕事を見つけて

一生懸命取り組んでいました!!








お帰りの前にちょっぴりマイクでお話の練習です🎵

 明日は頑張るぞ、オー!!

0 件のコメント:

コメントを投稿