2015年6月11日木曜日

畑の花

 
たんぽぽ組さんが
 
山の上から
 
『ヤッホー!』
 
とっても大きな声が出るんだね
 
 
畑に咲いた小さい花
 
「ジャガイモって花が咲くんだね」
 
 
「また大きくなった」
 
「花が咲いたよ」
 
「小さな実がついてる」
 
畑では毎日発見がいっぱいです
 


2015年6月10日水曜日

田んぼの中に

田んぼの中に何かがいるぞ?
 
 
光組さんが田んぼを覗くと
 
何かが水の中をすいすいっ

 
「あ!オタマジャクシだ」
 
元気に泳ぐオタマジャクシが
 
田んぼに仲間入り
 
畑の野菜も田んぼの様子からも
 
目が離せません

 
火曜日は
 
消防署の防災パレードがあり
 
消防士さん達が幼稚園にも
 
来てくれました

 
幼稚園の皆さんへプレゼント
 
という事で
 
光組さんが代表して
 
いただきました
 
大きな箱だったけど光組さんに任せなさい!

 
ミス雪椿のお姉さんからも
 
お花の種をいただきました
 
こちらも光組さん
 
「どうもありがとうございました」
 
上手に言えました
 


2015年6月8日月曜日

カレー作り&イチゴ狩り

土曜日は光組さんと望組さんの
 
クラス行事がありました
 
光組さんは『カレー作り』
 
望組さんは『イチゴ狩り』
 
両クラスとも前日は
 
もうワクワクでした
 
 
コミセンに集合して
 
光組さんのカレー作りスタート

 
みんなで協力役割分担
 
玉ねぎは目にしみなかった?

 
こちらはサラダチーム
 
お兄さん達も手伝いに来てくれました

 
野菜もお肉も入って
 
完成まであと少し

 
男の料理は豪快に
 
焦がさぬようにまぜるのだー

 
カレーにサラダ
 
フルーツポンチの完成だー!
 
カレーの良いにおいで
 
もう腹ペコだー!!

 
カレーもサラダもフルーツポンチも
 
たくさん食べてお腹いっぱい
 
 今度は光組さんの育てた野菜で
 
美味しいもの作ろうね
 

 
望組さんはイチゴ狩り
 
たくさん食べられたかな?
 
 
でっかいイチゴ発見!
 
あーん、口に入るかな?

 
真っ赤なイチゴの
 
あまーい香り
 
素敵な思い出がまた一つできました

 
甘いイチゴですので
 
ほっぺたの落下にご注意を
 
「あぁ~美味しかった~」
 
 
月曜日の朝は
 
望組さんも光組さんも
 
カレーとイチゴの話題でもちきりでした
 
 
楽しい計画をたてて頂いた
 
クラス委員さん
 
本当にありがとうございました


2015年6月5日金曜日

み~つけた

 
ちゅうりっぷ組さん
 
何をみ~つけた?

 
バケツの中に隠れていたのは
 
ダンゴ虫やアリさんでした
 
 
他にも
 
カタツムリかな?っと思ったら
 
殻が無いなねぇ・・・これは
 
 
キャー!
 
ナメクジみつけちゃったー!!
 
 

 
ぶら下がり上手なお友達も
 
み~つけた
 
誰がぶら下がりチャンピオン?

 
こっちでは
 
ブリブリ星人み~つけた
 
 
あっちでもブリブリ~

 
こっちにもブリブリ~

 
皆さんとっても良いおしり
 
誰がブリブリチャンピオン?
 

2015年6月3日水曜日

すでに夏モード

衣替えもすんで
 
子ども達は一足早く
 
夏モードです
 
 
昨日までの暑さとは違い
 
なんだかジメ~っ
 
しかし木登りおサルには関係なし
 
 
こっちにもかわいいおサル
 
 
こっちのおサルは
 
とにかく元気ザル
 
 
お花をきれいに盛りつけて
 
パンケーキでっきあっがり~
 

 
花をそのまま使ったり
 
花びら一枚一枚をならべたり
 
小さくしたり、まぶしたり
 
いろんなパンケーキができました
 
 
美味しそうなので食べようとしたら
 
真剣に怒られました・・・
 
 
消防自動車ご苦労様です
 
と声をかけると
 
こちら消防自動車ではないらしく・・・?
 
 
「今、草刈りしてるところです」
 
なるほど!
 
草刈り機だったんですね
 
草刈りおじさん
 
どうもありがとうございました
 
 
まだ刈り残しがあるらしく
 
続きはまた明日~
 
よろしくね